ムーガタ

Thai barbecue

ムーガタの食べ方

– How to eat –

ムーガタとはタイの東北部を中心に食べられているタイ式の焼肉のことです。
タイ語でムーは「豚肉」、ガタは「浅い鍋」という意味で
真ん中が高くなったムーガタ用の鍋を使います。
真ん中の高い部分で肉を焼き、周りの鍋の部分にスープを入れて野菜を煮て食べます。
「焼肉」と「鍋(タイスキ)」を一度に楽しめるのでタイではとても人気があります。

thai-img01

1

外側のくぼみにたっぷりスープを注ぎ豚脂を真ん中にのせて馴染ませます。

thai-img02

2

鍋が熱してきたら真ん中で肉を焼き、外側のスープ部分で野菜をしゃぶしゃぶのようにして食べます。

thai-img03

3

肉の油や水分が外側のスープ部分に溶け込んで、スープがいっそう美味しくなります。

thai-img04

4

お肉、野菜ともにお好みのたれや塩につけてお召し上がりください。野菜は(スープと)器にとって、お好みのたれや塩で味付けして食べてもgood!

注:鍋が焦げ付きますのでスープが少なくなれば、その都度注ぎ足してください。

ページトップに戻る